« 6年生:修学旅行(到着式) | メイン | 1年生:学年発表 »

2021年10月21日 (木)

3年生:校外学習

バスで勝山ゆめおーれに行って、機織り体験をしました。縦糸の上下を入れ替えながら、横糸を巻いたシャトルを左右に通していきます。右へ通してトントン。左へ通してトントン。みんな集中して取り組んでいました。10㎝織れたところで完成。オリジナルのコースターができました。

次にかつやま恐竜の森に移動し、化石発掘体験をしました。化石の探し方のコツを聞いた後、体験開始です。石はなかなか割れず一苦労しましたが、運良く植物の化石や巻き貝、二枚貝の化石を見つけた子もいました。今回は化石を発見することができなかった子も、おみやげとして白亜紀に形成された石を一人一つずつ持ち帰りました。もしかしたら、中に化石が埋まっているかもしれませんね。お弁当を食べた後、恐竜博物館の見学に行きました。みんな大きな恐竜の姿や迫力ある映像を見て、驚きの声をあげてました。

心配していた天候も回復し、充実した体験活動ができました。ありがとうございました。

1

2_2

3

4

5

6

7

8

10

11

12