3年生:送る会に向けて
3年生は、6年生を送る会で「カップス」の発表をします。
「カップス」は、紙コップを机に打ち付けて音を出したり、手拍子をしたりしながら、軽快なリズムを刻むリズム遊びです。
まずは、動画を見ながらの練習です。何度もくり返しているうちに、みんなどんどん上達していきました。
今日は、体育館に机を出し、並んで行ってみました。カップを操る動きが揃うと、なかなか見応えがあります。6年生に喜んでもらえそうですね。
« 4年生:南中ソーランの練習(体育) | メイン | 1年生:学習の様子(図工・道徳) »
3年生は、6年生を送る会で「カップス」の発表をします。
「カップス」は、紙コップを机に打ち付けて音を出したり、手拍子をしたりしながら、軽快なリズムを刻むリズム遊びです。
まずは、動画を見ながらの練習です。何度もくり返しているうちに、みんなどんどん上達していきました。
今日は、体育館に机を出し、並んで行ってみました。カップを操る動きが揃うと、なかなか見応えがあります。6年生に喜んでもらえそうですね。