2年生:授業の様子
道徳の時間に「きいろいベンチ」という話を読みました。
公共の場所(ベンチ)で自分がした行動が、
次に使う人を困らせることになった場面で、
登場人物の心情を話し合ったあと、
みんなで使うものや場所の使い方について
考えました。
国語では、「お手紙」の音読発表をしました。
声の大きさや強さに気をつけ、登場人物の気持ちを考えながら
音読しました。
« 5年生 自然教室その2 | メイン | 全校:ランランタイム頑張っています »
道徳の時間に「きいろいベンチ」という話を読みました。
公共の場所(ベンチ)で自分がした行動が、
次に使う人を困らせることになった場面で、
登場人物の心情を話し合ったあと、
みんなで使うものや場所の使い方について
考えました。
国語では、「お手紙」の音読発表をしました。
声の大きさや強さに気をつけ、登場人物の気持ちを考えながら
音読しました。