« 全校:自分の命は自分で守ろう!避難訓練 | メイン | 2年生:今週の様子 »

2022年11月17日 (木)

不審者対応訓練

11月16日(水)職員向けの不審者対応訓練を行いました。

三国西警察署の方にご協力をいただき、前半は講義、後半は実地訓練を行いました。

前半の講義では、不審者の見分け方、応対の仕方、さすまたの使い方について教わりました。

後半の訓練では、不審者に扮した警察署の方が職員玄関から侵入。刃物を振りかざして1階を徘徊するという想定で行いました。

実際に110番をしたり、さすまたを使って不審者を取り押さえたりしました。また、各教室では担任が入り口をふさいだり、窓ガラスを閉めたりして不審者の侵入をとどめ、児童の安全を確保するよう対応していました。

本校は今、校舎改修中で業者の方の出入りが多い状況です。子供たちの命を守るために、危機管理意識を高め、しっかりと検討していきたいと思います。

Img_5948

Img_5949

Img_5952