« 1年生:「ちょきちょきかざり」完成 | メイン | 第1回クラブ活動(前期) »

2021年5月14日 (金)

6年生:学年発表(合奏)

昨日の児童集会で、6年生が合奏の発表をしました。

はじめに曲紹介をした児童は、口上をしっかりと暗記し、その大きな声はマイクなしでもはっきりと聞き取れるほどでした。きっとたくさん練習したことでしょう!

全員が身動きすることなく整列している姿は、音が鳴り始める前から堂々とした様子でした。指揮の先生が登壇すると、両端の児童はキビキビとした動きで体を中央に向け、音もなく楽器を構えます。

1曲目は校歌。普段はピアノで演奏する校歌ですが、リコーダーで演奏すると趣が変わります。雄島小学校の校歌は、音楽の先生でも「ピアノで演奏しにくい」というほど難しい楽譜ですが、頑張って演奏しました。

1~5年生の児童の中には、何人か口ずさんでいる人もいましたよ。

2曲目は「キリマンジャロ」。ピアニカやアコーディオン、太鼓を使って合奏しました。

「キリマンジャロ」はテンポがよく、壮大なイメージの楽曲です。いろいろな楽器を使用して、音の厚みを表現しました。

最後に、1~5年生が感想を発表しましたが、

「かっこよかった」

「6年生になったら自分もやりたい」

と、賞賛の嵐でした。たくさんの練習の積み重ねが、今日の大成功につながったことと思います。

今後、1~5年生も学年発表を計画しています。

お楽しみにしていてください。

R5307324

R5307327

R5307332

R5307331

R5307328

R5307336

R5307337