« 運動会の全体練習スタート | メイン | 運動会予行練習 »

2021年9月24日 (金)

晴天の運動会練習

今日はさわやかな青空の下、運動会の練習をしました。

雨が降ると、グラウンドで練習できなくなるので、今日のような日はとても貴重です。

さて、保護者の皆様にはお子様がどこにいるか探すのに一苦労、という方もおられることと思います。

今日は、本日の練習風景とともに、隊形についてお知らせしたいと思います。

【開会式・閉会式】

Inkedp1010621_li

保護者席から見て、左側(旧給食センター側)に赤組、右側(プール側)に青組です。

各色、応援団長を先頭に、学年毎に横列になっています。

一番前に6年、次に5年、4年、と順に並んで、一番後ろに1年が並んでいます。

各学年は身長順になっていて、身長の高い人が内側にいて、赤青合わせると山形になっています。

【1・2年生ダンス】

手に持っているポンポンが探すときの目印になると思います。

1年赤組・・・赤ポンポン

1年青組・・・青ポンポン

2年東組(赤)・・・黄ポンポン

2年西組(青)・・・緑ポンポン

P1010629

後半は、ポンポンの色ごとに円形になります。

【3・4年ダンス】

左側(旧給食センター側)に3年、右側(プール側)に4年

前半は青組が本部席側、後半は前後入れ替えて赤組が前に出てきます。

P1010623

体を大きく使って力一杯練習する様子を見て、もう涙がでます。

高学年ダンスの隊形などは、来週お知らせします。

来週は予行練習も予定しています。子供たちは暑さや練習時間の短さに負けず力一杯練習に取り組んでいます。

太陽が高くなると気温も上がるので、こまめに水分補給の時間をとっています。お茶が足りなくなってしまう子供もいますので、多めに持たせていただけると助かります。