4年生:校外学習(清掃センター)
4年生は笹岡にある福井坂井地区広域市町村圏事務組合清掃センターへ見学に行きました。
これまで、社会科の授業でごみの処理やリサイクルについて学習していました。
清掃センターでは、ごみ収集車が出入りするプラットホームの様子やごみをためておくピットの様子を見学しました。粗大ごみのピットではクレーンがごみを砕く様子や、自転車やいすなど身近にある物がごみとして捨てられていることに驚いていました。
ごみ処理の様子を見たり、そこで働いている方の話を聞いたことで、ごみを減らすことや分別して捨てることの大切さを改めて感じることができたようです。