6年生:サーフィン体験
7月11日(月)天候にも恵まれ、雄島小ならではの6年生行事「サーフィン体験」を行いました。
はじめに安全のお話をお聞きし、浮き方やサーフボードの上の姿勢を練習しました。
いよいよサーフボード乗って海へこぎ出すと、子供たちはあっという間にコツをつかんで上手に立てるようになりました。
サーファーやライフセーバーの先生方が、とっても褒めてくださり、気持ちもノリノリに。
先生方のボードさばきや波を読む姿もとてもかっこよく、あこがれる子もたくさんいたことと思います。
夏休みにはジュニアライフセーバー体験などもやっているそうなので、海に遊びに行くだけでなくいろいろな技術を身につけてみてはいかがでしょうか。
SDGsについて総合で学習しているので、帰りに「流れ着いたゴミだけでなく、ポイ捨てもあるなあ…」と環境に目を向ける子もいました。
夏は楽しい雄島の海、雄島っ子として「海の豊かさを守る」ことも考えていきたいですね。