5年生:委員会活動
5年生になって1ヶ月がたちました。
教室内だけでなく、学校全体に関わる委員会活動も頑張っています。
今日は、2回目の委員会がありました。
挙手して、積極的に自分の意見を発表したり、
掲示用のポスターを作ったり、
みんなが使いやすいように、図書室の本を整とんしたりしました。
今日のような委員会活動の時間以外にも、昼休みの活動も頑張っています。
6年生と協力しながら、学校のために、一生懸命活動して欲しいと思います。
5年生になって1ヶ月がたちました。
教室内だけでなく、学校全体に関わる委員会活動も頑張っています。
今日は、2回目の委員会がありました。
挙手して、積極的に自分の意見を発表したり、
掲示用のポスターを作ったり、
みんなが使いやすいように、図書室の本を整とんしたりしました。
今日のような委員会活動の時間以外にも、昼休みの活動も頑張っています。
6年生と協力しながら、学校のために、一生懸命活動して欲しいと思います。
新しいクラブが決まり、前期のクラブが始まりました。
早速活動を始めたクラブもありますし、これからの活動計画を話し合ったりしていたクラブもありました。
前期のクラブを写真で紹介します。
①卓球クラブ(準備をしているところです。)
②バスケットボールクラブ
③ドッヂボールクラブ
④サッカークラブ
⑤料理クラブ(何を作るか話し合っています。)
⑥塗り絵・イラストクラブ
⑦読書クラブ(今日は、レクレーションクラブが活動できなかったので、一緒に読書をしていました。)
4月27日に3年生は、雄島小学校区のおすすめの場所を紹介しました。
事前に、自分のおすすめの場所をワークシートに文と絵でまとめました。
それをモニターに映し、一人ずつみんなの前で発表しました。
子供たちは、「みんなのおすすめの場所を聞くのが楽しかったです。」「自分も行ってみたくなりました。」など感想をもっていました。
また、「大きな声で、恥ずかしがらずに発表できたのがうれしかったです。」と振り返っていました。
4/28『1年生を迎える会』が行われました。
1年生の入場の後、自己紹介をしました。
どの子も一生懸命に話すことができました。
その後、たてわり班ごとに各教室に分かれ、自己紹介やゲームを楽しみました。
4月の全校集会がありました。
校長先生からは、あいさつのようすについてほめていただきました。
学校だけでなく、集団登校や見守り隊の方などいろんな人に元気なあいさつをして、登校してほしいと思います。
生徒指導担当からは、5月の生活目標についての話がありました。
5月は運動会や1、3、6年生は交通安全教室などの行事があります。
楽しい行事にするためにも、仲間外れをしたり、いじわるなことをしたりしないようにとのことでした。
最後に、前期委員会の委員長・副委員長の紹介がありました。
委員会の活動内容やめあて、全校のみなさんへお願いしたいことをしっかり発表することができました。
2限後の業間に、「ランランタイム」があり、グラウンドの
内周を時間いっぱい走りました。7周走った子もいました。
図工「ちょきちょきかざり」
はさみを使って、いろいろな形を切る練習をしました。
細長い形、丸、4枚つながった形など。
今度は、画用紙や折り紙を使ってきれいな飾りを作る予定です。
4月25日(火)に、1、2年生で「わくわく集会」を行いました。
まずは、体育館に集合しました。2年生の司会進行で、歌や遊びを楽しみ、ペアになって自己紹介をしました。
その後、1、2年生のペアごとに学校たんけんをしました。1年生の子供たちは、小学校にあるいろいろな教室に入って、どんなお勉強をするのかなと目を輝かせていました。2年生は、お兄さん、お姉さんとして、やさしく声をかけて案内できました。
これからの学校生活も、1、2年生でなかよく活動していきたいです。
4年生になり、約2週間が経ちました。
子ども達は毎日元気です。
今回は、晴れたので外の遊具を使って体を動かしました。
体育では、友達と一緒に体を動かしたり、色々な走り方で走ったりしています。
5月は運動会もあり、100m走や色別リレーもあります。体育の時間に学んだことをいかしてほしいと思います。
国語「なんていおうかな」
学校でのさまざまな場面で、どのように言うと気持ちよく
過ごせるかを考えました。
図工「おひさまにこにこ」
世界に1つだけの「にこにこおひさま」をクレヨンで
描きました。みんなとても意欲的でした。
音楽「たのしくおどろう」
「セブンステップス」という曲に合わせて、ペアで
仲良くおどりました。
入学してから1週間。
子供たちは、新しいことを一生懸命に吸収しています。
『小学校初めての給食』
『体育 4列の並び方』
グラウンドに出て4列に並んでみました。