« 5年生:東尋坊レーダー見学 | メイン | 2年生:ALTのジェームズ先生との授業 »

2021年11月16日 (火)

4年生:ボッチャ体験

 11月16日(火)にボッチャ体験をしました。これまでに海の子の時間に福祉やパラスポーツの学習をしてきました。そして今回、実際にボッチャを体験しました。

 まずは、レクレーションボッチャをしました。ランプという坂のような補助具を使って的の中心を狙うゲームや、投げたり、転がしたりしてマットの上に乗せるゲームをしました。実際に球をもってみると、想像より重たくて驚いている様子でした。最初は転がる距離がつかめず、難しそうでしたが、自分なりに工夫をして的に近づけることができていました。友達が上手に投げると、「すごい」と歓声が上がっていました。

 少しボッチャに慣れた後に、試合形式にチャレンジしてみました。球を狙い通りに投げることは、難しかったようですが、これまで動画で見たり、調べたりしたボッチャの試合を体験できて、とても満足そうでした。思わぬスーパープレイもあって、大盛り上がりでした。

Cimg2778

Cimg2788

Dsc04246

Dsc04254