2年生:活動いろいろ
9月11日、居住地交流学習を行いました。
ストロー飛行機を作って楽しみました。
9月13日、図書委員が読み聞かせに来てくれました。
9月18日、図工「わっかでへんしん」が出来上がりました。
みんなで楽しく、へんしーん!
9月11日、居住地交流学習を行いました。
ストロー飛行機を作って楽しみました。
9月13日、図書委員が読み聞かせに来てくれました。
9月18日、図工「わっかでへんしん」が出来上がりました。
みんなで楽しく、へんしーん!
5年生は9月5,6日に自然教室に行きました。
芦原青年の家に行きました。
1日目は、日中にカヌー体験、レザークラフト、カレー作りをし、夜には坂井市のジュニアリーダーの方々に来ていただいて、キャンドルサービスをしました。
2日目は、棒巻きパンを作り、ウォーキングクイズラリーをしました。
1日目も2日目も普段はできないような貴重な体験ばかりで、子どもたちは目を輝かせて、楽しんで活動している様子でした。
今日は教頭先生による「月の見え方」の授業でした。
月に関するクイズに答えたり、月の観察の仕方を学んだり、とても楽しそうでした。
ぜひお家でもお子さんと一緒に観察してみてください。
今日の3時間目に水遊びをしました。
マヨネーズの容器やケチャップの容器を使った水鉄砲です。
紙皿の的は、自分たちで絵を描きました。
的に当たって大喜びでした。
次は、水を遠くまで飛ばそう!3~5人くらいで競争しました。
濡れたら、地面の色が変わりました。
順番を守って上手に遊ぶことができていました。
2年生34名、元気に2学期のスタートを切りました。
国語の学習では、タブレット上の地図で道をたどりながら「ことばでみちあんない」の学習をしました。
音楽では「ぷっかりくじら」の鍵盤ハーモニカ練習です。
2学期も、学習や行事にはりきって取り組んでいきたいと思います。
長かった夏休みが終わり、2学期が始まりました。
宿題を抱えて、元気に登校してくれていました。
始業式では、校長先生がパリオリンピックで男子体操団体が金メダルを獲得した話をしました。
また、生徒指導担当からは、「けじめ」をつけるという話がありました。
夏休みから少しずつ切り替えて、2学期がんばっていきましょう。
また、分団の表彰の紹介も行われました。みんな、いろいろな場面で活躍しました。
7月12日に松島水族館横の海で磯観察をしました。
魚、貝、ウミウシ、ウニ、カニなどたくさんの海の生き物を見たり触ったりし、とても楽しそうでした。
19日に終業式がありました。
校長先生からは、1学期どの学年も、いろいろな行事を通して成長した姿が見られたことなどのお話がありました。また、生徒指導担当からは夏休みの過ごし方について。情報教育担当からはタブレットの使い方やSNSトラブルについてのお話をしました。
ルールを守って夏休みを過ごし、2学期に元気にまた会えるのを楽しみにしています。
朝から雨でしたが、3時間目の前には雨がやみ、晴れてきました。
1年生みんなでシャボン玉あそびをしました。
うちわの骨組みやモール、ストローを使ってシャボン玉を作りました。
みんなで一斉にうちわをあおいだり、シャボン玉を手にのせてみたり、楽しくあそびました。
モールの形が違っていてもみんな丸いシャボン玉ができることに気がつきました。
シャボン玉、夏休みにもご家庭で遊んでみてください。
1学期ものこり1週間。あと少し頑張りましょう!
7月5日の3時間目に消防についての勉強と放水体験をしました。
前半は、消防活動についての講習を受けて、後半は、外に出て放水体験をしました。
実際の消防車を間近で見ることもできました。
暑い中でしたが、元気に、楽しく活動できました。